時代の洗礼からは誰も逃れられない。
自分の感覚だとか考えてることが世の中に通用しなくなる、それがリタイヤ
優秀な人って変わりモンが多いでしょ?そういう人にまともに言ったって上手くいかない
やっぱ作ってる間楽しいことがいいですよね。そっちの方が大事ですよね。興行の事は後に考える
人ってある意味では保守的だから、どうしてもある範囲の中でやろうとしちゃう
僕の志向とは違う企画を出してもらうことが重要
身近なとこから着想を得てやります
人間の記憶力って、いろいろ話しても次の日に憶えていることは半分に減る
いいか悪いかという判断よりね、「好きか嫌いか」で何事も決めたい
雑誌から何かが起きないというのであれば、それは何かを起こしたくない人が雑誌を作っているからですよ
人を率いる立場の人は、みんなから色んな案が出たけど、「オレはこれがやりたい」って言っちゃいけない
自分の個性発揮しようなんて考えてないの
作りたいと思ったものは作らないって決めてある
仕事と人生の境界線を曖昧にするのが好き
僕に才能があるとしたら忘れちゃうことです
仕事は生活の糧を得るための手段でしょう。そこになんで「生きがい」を求めるのか
物質と心って反比例する
楽しいってことを感じるには、その逆の、楽しくないことも経験してないと
才能のある人に会えるって、やっぱり楽しい
やるんならやるで成果をキチンと上げることが大切