西暦1900年代の偉人

【オードリー・ヘップバーン】の名言集|名言まとめドットコム

引用元:イイ女塾

今回は有名な「オードリー・ヘップバーン」の名言をまとめてみました。聞いたことのある名言から、こんな名言あったの?といったものまで数多く紹介します!誰もが知っている偉人「オードリー・ヘップバーン」の名言・名セリフには、どんなものがあるのでしょうか?

オードリー・ヘップバーンとは

オードリー・ヘップバーン(英: Audrey Hepburn、1929年5月4日 - 1993年1月20日)は、イギリス人で、アメリカ合衆国で活動した女優。ハリウッド黄金時代に活躍した女優で、映画界ならびにファッション界のアイコンとして知られる。アメリカン・フィルム・インスティチュート (AFI) の「最も偉大な女優50選」では第3位にランクインしており、インターナショナル・ベスト・ドレッサーにも殿堂入りしている。

1951年のブロードウェイ舞台作品『ジジ』で主役を演じ、1953年には『ローマの休日』でアカデミー主演女優賞を獲得した。その後も『麗しのサブリナ』(1954年)、『尼僧物語』(1959年)、『ティファニーで朝食を』(1961年)、『シャレード』(1963年)、『マイ・フェア・レディ』(1964年)、『暗くなるまで待って』(1967年)などの人気作、話題作に出演している。

参考:Wikipedia

オードリー・ヘップバーンの名言集

落ち込んだ時に見る名言9選

一番好きなことは笑うこと。人として最も大事なことじゃないかしら

自分の犬より自分の方が魅力的だなんて、誰も思わないわ

ファッションは間違いなく私にとって夢中になれるものね

私のルックはすぐ真似できるわ、大きなサングラスとノースリーブドレスを着ればね

For poise, walk with the knowledge that you never walk alone.

(堂々と落ち着いた心のために、あなたは決してひとりではないという思いとともに歩みましょう。)

Success is like reaching an important birthday and finding you’re exactly the same.

(成功は誕生日みたいなもの。待ちに待った誕生日がきても、自分はなにも変わらないでしょう。)

Opportunities don’t often come along. So, when they do, you have to grab them.

(チャンスなんて、そう度々巡ってくるものではないわ。だから、いざ巡ってきたら、逃さずに自分のものにすることよ。)

People, even more than things, have to be restored, renewed, revived, reclaimed, and redeemed; never throw out anyone.

(人々は、モノ以上に修復され、再び新しくなり、力づけられ、解放され、救われなければなりません。誰も見捨ててはいけません。)

You go back. You search for what made you happy when you were smaller.
We are all grown up children, really… So one should go back and search for what was loved and found to be real.

(昔を思い返しましょう。小さかったときに何に幸せを感じたのか探すの。
私たちはみんな子供だった。本当に…。だから昔を思い返し、本当に愛したものや気付いたことを探してみましょう。)

自信がなくなった時に見る名言10選

大きなプール付きの家を夢見る人がいるけど、私には大きなクローゼットね

愛情に怯えたりはしません。でも、愛情が失われることには怯えています

I don’t want to be alone, I want to be left alone.

(一人ぼっちになるのはいやだけど、そっとしておいて欲しいの。)

Paris is always a good idea.

(パリに行くって考えはいつでも賛成よ。)

何より大事なのは、人生を楽しむこと。幸せを感じること、それだけです。

Pick the day. Enjoy it to the hilt. The day as it comes. People as they come.
The past, I think, has helped me appreciate the present and I don’t want to spoil any of it by fretting about the future.

(日を決めて、思いっきり楽しむの。その日をあるがままに、出会う人も出会うがままにね。
過去の経験があるからこそ今を楽しめると思うし、未来のことばかり心配して、今この瞬間を無駄にするなんてもったいないわ。)

I believe in pink. I believe that laughing is the best calorie burner. I believe in kissing, kissing a lot.
I believe in being strong when everything seems to be going wrong.
I believe that happy girls are the prettiest girls. I believe that tomorrow is another day and I believe in miracles.

(ピンクの力を信じてる。笑うことって最高のカロリー消費だと信じてる。私はたくさんキスをするわ。キスの力を信じてる。
何もかもが間違った方向にいっている時、私は強くなるって信じてる。
幸せな女の子が一番可愛い女の子だと信じてる。明日は今日とは違う新しい日だと信じてる。奇跡を信じてる。)

The greatest victory has been to be able to live with myself, to accept my shortcomings and those of others.

(私にとっての最高の勝利は、ありのままで生きられるようになったこと、自分と他人の欠点を受け入れられるようになったことです。)

I love people who make me laugh. I honestly think it’s the thing I like most, to laugh. It cures a multitude of ills. It’s probably the most important thing in a person.(私を笑わせてくれる人が大好き。正直なところ、笑うことが何よりも好きなんだと思う。辛いことが沢山あっても笑うことで救われる。笑うことって、人間にとって一番大事なことじゃないかしら。)

There is more to sex appeal than just measurements. I don’t need a bedroom to prove my womanliness. I can convey just as much sex appeal, picking apples off a tree or standing in the rain.(女らしさを証明するためにベッドルームはいらない。りんごを木からもぎ取るしぐさや雨の中に立ち濡れるだけでセックスアピールを表現することもできるわ。)

仕事がうまくいかない時に見る名言10選

この暴力的な世界に一時の休息をもたらせる、そんなビジネスの一員であることを誇りに思っています

アメリカの女性がカウンセラーに依存するように、私はジバンシィに依存しているの

You can tell more about a person by what he says about others than you can by what others say about him.

(人の評価は、他の人たちの意見よりも、その人が他の人たちについてどのように言っているのかでより分かるものです。)

いばる男の人って、要するにまだ一流でないってことなのよ。

オランダにはこんなことわざがあります。

「くよくよしてもしかたがない。どのみち予想したとおりにはならないのだから」本当にそう思うわ。

幸福のこんな定義を聞いたことがあります。

「幸福とは、健康と物忘れの早さである」ですって!わたしが思いつきたかったくらいだわ。だって、それは真実だもの。

バレリーナの基本ルール – 不平を漏らさない、疲れを顔に出さない、舞台の前夜は遊びに出かけない。

ソ二アは、本気で努力すればかならず成功することを教えてくれたわ。それに、すべては内面から湧き出なくてはならないということもね。

わたしはあまり多くを期待する人間ではないの。だからかしら、わたしはわたしが知るなかで誰よりも恨みつらみと無縁の人間よ。

一個の道具のように自分を分析しなさい。自分自身に対して100パーセント率直でなければなりません。

欠点を隠そうとせずに、正面から向かい合うのです。

控え目であるためには、その前になにかに立ち向かうことが必要です。

勇気が欲しい時に見る名言8選

人間のわがままが空を汚し…動物を絶滅に追い込みました。次は子どもたちなのでしょうか?

庭に花や木を植えることは、明日を信じること

人生について深刻に考えたりはしないけど…私の人生で何をするかは真剣に考えているわ

As you grow older you will discover that you have two hands; one for helping yourself, the other for helping others.

(年を重ねると、自分に二つの手があることに気づきます。ひとつは自分を助けるための手。そして、もうひとつは他人を助けるための手。)

Pick the day. Enjoy it to the hilt. The day as it comes. People as they come.
The past, I think, has helped me appreciate the present and I don’t want to spoil any of it by fretting about the future.

(日を決めて、思いっきり楽しむの。その日をあるがままに、出会う人も出会うがままにね。
過去の経験があるからこそ今を楽しめると思うし、未来のことばかり心配して、今この瞬間を無駄にするなんてもったいないわ。)

he greatest victory has been to be able to live with myself, to accept my shortcomings and those of others.

(私にとっての最高の勝利は、ありのままで生きられるようになったこと、自分と他人の欠点を受け入れられるようになったことです。)

Nothing is impossible, the word itself says ‘I’m possible’!

(不可能なことなどないわ。不可能という言葉に、「私にはできる」と書いてあるのだから)

For a slim figure, share your food with the hungry. For beautiful hair, let a child run his or her fingers through it once a day.

(スリムな体のために、お腹を空かせた人と食べ物を分け合ってください。美しい髪のために、日に一度、子供の指で梳いてもらいましょう。)

成長したい時に見る名言10選

スタイリッシュなホリーにならないと。それが私が唯一できることなら

Why change? Everyone has his own style. When you have found it, you should stick to it.

(なぜ変わろうとするの?皆それぞれのスタイルがあるんだから、自分のスタイルが見つけられたなら、それを変えようとする必要なんてないわ。)

Remember, if you ever need a helping hand, you’ll find one at the end of each of your arms.

(助けてくれる手が必要なときは、自分の腕の先にその手があることを思い出して。)

For beautiful eyes, look for the good in others; For beautiful lips, speak only words of kindness.

(美しい瞳であるためには、他人の良いところを探しましょう。美しい唇であるためには、美しい言葉を使いましょう。)

For attractive lips, speak words of kindness. For lovely eyes, seek out the good in people.

(魅力的な唇のためには、優しい言葉を話しましょう。愛らしい瞳のためには、人々の素晴らしさを見つけましょう。)

If I get married, I want to be very married.

(もし結婚するのなら、ちゃんと結婚したいの。)

どんな人でも、不安がきれいに消えるということはないと思うの。

成功すればするほど、自信は揺らぐものだと思うこともある。考えてみれば、おそろしいことね。

戦争を経験して、逆境に負けない強靭さが身につきました。また、戦争が終わって戻ってきたもののありがたみをつくづく感じました。

食料、自由、健康、家庭、そして何より人の命に、深い感謝の念を抱いたのです。

もちろん、わたしたちはすべてを失いました。家も、持ち物も、お金も。でも、少しも悲しくはありませんでした。

家族全員が無事に生きている、そのことが何よりもありがたかったのです。

子どもより大切な存在なんて、あるかしら?

まとめ

今回は「オードリー・ヘップバーン」の名言・名セリフ集をご紹介しました。

お気に入りの名言や心に響く名言は見る人によって変わります。

「オードリー・ヘップバーン」の名言には、今回ご紹介していないものの中にも、まだまだ名言と呼ばれるものが数多く存在するでしょう。

ぜひ自分のお気に入りの名言を見つけてみてください。

スポンサーリンク

-西暦1900年代の偉人

© 2024 名言まとめドットコム