引用元:コミックバンチWeb
今回は人気作品である「死役所」の名言・名セリフをまとめてみました。有名な名言から、こんなセリフあったの?といったものまで数多く紹介します!みんなが大好きなキャラクターの名言・名セリフには、どんなものがあるのでしょうか?
死役所の名言・名セリフ集
こんにちは 自殺ですね?
シ村 / 市村正道(1巻)
お客様は仏様ですから
シ村 / 市村正道(1巻)
しかしですねー 成仏するのに必要な手続きですので
シ村 / 市村正道(1巻)
仕事に関して”は”?
ニシ川 / 西川実和子(2巻)
死人が持ってきた漫画コレクション!
ハヤシ / 林晴也(2巻)
こういった複雑なものは初めてです
シ村 / 市村正道(2巻)
だってホラ漫画家は自殺が多いって言うじゃないすか
ハヤシ / 林晴也(2巻)
生憎すでに死んでおりますので
シ村 / 市村正道(4巻)

こんにちは 今日はどのように亡くなられましたか?
シ村 / 市村正道(4巻)

シ村さんって生きてた時どんな人だったんですか?
三樹ミチル(4巻)

どうして成仏しないんですか?
三樹ミチル(5巻)

反省ってどうすれば出来るんすか?
ハヤシ / 林晴也(5巻)

まあどっちも覚悟が必要だっていう点では似たようなものですね
ニシ川 / 西川実和子(6巻)

ほい 交通事故で死んだならあっちすよ
ハヤシ / 林晴也(7巻)

交通事故ですか それではこちらの申請書にご記入お願いします
シ村 / 市村正道(7巻)

馬鹿ですか?
ニシ川 / 西川実和子(7巻)

こうしてたくさん人が死んでる中 現世のどこかでは新しい命が誕生してるんだぜ
イシ間 / 石間徳治(8巻)

命は 授かり 消えるもの ですね
ハシ本 / 端本(8巻)

授かった命をどう全うするかは本当に人それぞれだ
イシ間 / 石間徳治(8巻)

イシ間さん急に成仏しちゃって
岩シ水 / 岩清水直樹(10巻)
働いていたら いずれ成仏すると聞いています
ハシ本 / 端本(10巻)
殺人ですよ
シ村 / 市村正道(10巻)
ご自身の身の上の方がまだましだと思いますか?
シ村 / 市村正道(13巻)
人は不幸を比べたがります
シ村 / 市村正道(13巻)
死んだら歩けるようになったんです
犬飼爽朝(14巻)
遺書がなければ裁くことも難しいでしょうし おそらく皆すぐに忘れてしまうでしょうねぇ
シ村 / 市村正道(1巻)
手続きが遅れますと成仏できなくなりますので
シ村 / 市村正道(1巻)

我々はすでに死んでおりますので殺すことは不可能ですよ
シ村 / 市村正道(1巻)

生まれ変わりは天国へ行った方しか出来ないことになっておりまして
シ村 / 市村正道(1巻)
聞かれませんでしたので
シ村 / 市村正道(1巻)
警察がどうにか出来る問題ですかねぇ
シ村 / 市村正道(17巻)

どちらも死んでますけどね
シ村 / 市村正道(16巻)

地獄を味わいましたからねぇ・・
シ村 / 市村正道(15巻)

「自殺課」のお客さんに多いタイプ
ニシ川 / 西川実和子(14巻)

嬉しいです 歩くのって楽しいですね!
犬飼爽朝(14巻)

死んでからしたい10のこと
犬飼爽朝(14巻)

生きてる時 出来なかったことをやってから 成仏しようと思って
犬飼爽朝(14巻)

殺人・・・ですね
シ村 / 市村正道(13巻)

私は冤罪で死刑になったんですよ
シ村 / 市村正道(13巻)

いやー「死産課」って用事ないんで・・・
ハヤシ / 林晴也(12巻)

そういや岩シ水くんて何して死刑になったんですか?
ハヤシ / 林晴也(10巻)

もう死んでますしねぇ
シ村 / 市村正道(16巻)

生まれながらの性格か 人を殺した罪悪感か・・
ニシ川 / 西川実和子(14巻)

・・俺が人を殺したのは ただ憎かったからです その気持ちは変わりません
ハヤシ / 林晴也(5巻)

殺されて当然だったって思います
ハヤシ / 林晴也(5巻)

ハヤシさん 時々血まみれのものもありますよね
シ村 / 市村正道(2巻)

ところで こちらはどのように読むんですかねぇ?
シ村 / 市村正道(2巻)

社会的地位を人生の成功としている方は多いですからね
シ村 / 市村正道(6巻)

自殺されたお客様にはこちらの申請書を書いていただいております
シ村 / 市村正道(1巻)

遺書を書かずに自殺されたんですか?
シ村 / 市村正道(1巻)

まとめ
今回は「死役所」の名言・名セリフ集をご紹介しました。
お気に入りの名言や名セリフは見る人によって変わります。
「死役所」には、今回ご紹介していないセリフの中にも、まだまだ名言と呼ばれるものが数多く存在するでしょう。
ぜひ自分のお気に入りの名言・名セリフを見つけてみてください。